本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

格安simでテザリングできるケースとできないケースを解説

 

「格安simを使おうと思ってるけどアンドロイドやiPhoneでテザリングできるのかな?」と思われている方もおられるでしょう。

 

答えから言うと可能です。

 

ただ端末によってはテザリングが使えないケースもあります


 

楽天モバイル

iphone:可能

 

アンドロイド:一部の端末でテザリング可能

 

マイネオ

iphone:可能
ただし、auプランはau VoLTE対応SIMカードでのみ対応

 

アンドロイド:一部の端末でテザリング可能

 

ワイモバイル

iphone:可能

 

アンドロイド:可能

 

UQモバイル

iphone:iPhone5S以降の製品で利用可能

 

アンドロイド:一部の端末でテザリング可能

 

OCNモバイルONE

iphone:可能

 

アンドロイド:一部の端末でテザリング可能

 

IIJmio

iphone:可能

 

アンドロイド:一部の端末でテザリング可能

 

が代表的です。

 

そもそもテザリングとはなんだ?

テザリングとは、スマホやタブレットなどの携帯端末からWiFi電波を飛ばすなどして、他の端末もインターネット通信ができるようにすることです。

 

テザリングをするためには、WiFiを飛ばすスマホなどがモバイルデータ通信を使える環境にしておく必要があります。

 

WiFi環境がないところでも、一つのスマホがモバイル環境ができるようであれば、パソコンなど他の機器もこのテザリング機能を使ってインターネット接続ができますのでとても便利な機能と言えるでしょう。

 

テザリング機能の設定はとても簡単で、AndroidにせよiOSにせよ、簡単な設定でできるようになります。

 

データ通信の項目から、テザリングもしくはインターネット共有などの機能をオンにすれば、すぐにWiFi電波が発信されます。

 

接続したい機器でWiFiを探してパスワードを入れるだけでつながるようになります。自動接続の機能をオンにしておけば、次回はすぐにつながりますので、面倒な設定も不要です。

 

とりあえず、かなり便利な機能であるというイメージはつかめたのではないでしょうか。

 

テザリングにはWi-Fi、Bluetooth、USBの3種類があります。

Wi-Fiテザリング Bluetoothテザリング USBテザリングこの3つの説明

 

テザリングは、モバイルデータ通信がつながっているスマホなどから、パソコンなど他の機器にインターネット接続することですが、接続方法にはいくつかの種類があります。

WiFiテザリングとは

一般的なのは、WiFiテザリングでしょう。
スマホからWiFi電波を発信して、共有するというものです。特にケーブルなどの必要がありませんので、一番気軽にテザリングをする方法と言えるでしょう。

Bluetoothとは

Bluetoothを使った接続も可能です。
場合によっては、WiFiにより通信速度が高速に保たれることがあります。しかし、Bluetoothでは、規格の違いや相性などのために、接続できる機器と接続に手間取る機器がありますので、機器を選ぶと言えるでしょう。

USBテザリングとは

また、USBテザリングという方法もあります。

 

ケーブルで直接つなぐ分、より通信スピードが安定します。一方で、ケーブルを持ち歩かなくてはならない、ケーブルが届く範囲のすぐ近くにある端末にしか接続できないというデメリットもあります。

 

これらを利用目的に応じて使い分けることで、テザリングの効果は最大限になります。利用すればするほど奥深さが分かってくるので、どんどん試してみましょう。

テザリングしすぎたら通信制限されるの?

テザリングが直接の原因で、MVNO会社から通信制限を受けるということはないでしょう。

 

しかし、テザリングをすると、どうしてもデータ通信量が多くなるという傾向があります。

 

一つの端末でなく、複数の機器を同時につなぐ分、それだけたくさんの容量を消費します。

 

それで、それぞれのプランにおける容量オーバーということで、通信制限がかかることは十分に考えられます。大容量が早いスピードでなくなりますので注意が必要です。

 

また、3日間の容量制限を設けているサービスでは、特にこの傾向が強いので十分注意しましょう。

 

直近3日間のデータ通信量が多くなると、月間の容量に関わりなく通信制限をかけるというところがいくつかあります。

 

テザリングをすると、一気に短時間での通信量が増えますので、通信量をチェックしながらの使用が欠かせません。

 

また、できるだけWiFi環境があるところで複数台の機器を同時使用するなどの工夫も忘れないようにしましょう。

テザリングは電池の消耗が早いの?

テザリングをすると、スマホやタブレットの電池の消耗が確実に早くなります。

 

特に、BluetoothテザリングやWiFiテザリングの場合は、その傾向が強くなります。

 

というのも、テザリングをすると、スマホからWiFiなどの電波を発信することになりますので、その分電力を余計に使うからです。

 

また、テザリングをするためには、基本的にLTEなどの高速通信を維持する必要がありますが、高速通信時にはデータ通信をするだけでも余計にバッテリを消費することになります。

 

そのため、普段低速通信をしているという人は、高速通信と複数台接続というダブルの理由で、電池の消耗がかなり早く感じられることでしょう。

 

こうしたことから、テザリングをするのであれば、通信環境だけでなくバッテリーの持ちについても考える必要があります。

 

予備のバッテリーを用意しておくか、電源につなぐなどの措置が必要になります。もしくは、できるだけWiFi環境があるところを探すのがベストでしょう。

 

皆さんも、テザリングは便利ですので是非利用してみてください。

 

下記のページでは主要格安SIM(MVNO事業者)を比較し、ランキングにしました。

 

格安simを使いたい人の参考になれば幸いです。d(゚-^*)

 

【格安SIM比較】速度と料金でおすすめしたい格安sim